ラーメンのトッピング人気BEST10

「ラーメンに○○は付き物でしょ!」なんて話、皆さんも一度くらいしたことがあるのでは? 「海苔はマスト」とか、「味玉は欠かせない」とか、トッピングの好みは人それぞれ。今や国民食ともいえるラーメンだけに、思わずラーメン談義に熱くなってしまったり…。そこで20~30代の男性200人に、「好きなラーメンのトッピング」を調査してみた結果がこちら!
〈ラーメンのトッピング 人気BEST10〉
(※3つまで選択、協力/アイ・リサーチ)
1位 青ネギ(26.5%)
2位 バター(21.5%)
3位 おろしにんにく(21.0%)
4位 こしょう(18.5%)
5位 ゴマ(18.0%)
5位 のり(18.0%)
5位 生たまご(18.0%)
8位 コーン(17.5%)
9位 ラー油(15.5%)
10位 高菜(14.0%)
醤油か味噌か、はたまた豚骨か…。想像したスープの味によって、トッピングの組み合わせも変わるもの。
「醤油には青ネギとこしょう増量」、「味噌はコーン&バターが鉄板」、「豚骨には明太子と高菜でしょ」など、“マイルール”を持っている人も多いだろう。
だが、上位は「全部のせ!」と言いたくなる具材が勢ぞろい。回答者からも、「どんなラーメンにも合うから」という万能性を支持した声が多かった。そのほか目立った意見を紹介しよう。
●1位 青ネギ
ネギがなければはじまらない(28歳)
ネギの風味が好きだから(28歳)
シャキシャキ感が美味しい(22歳)
醤油ラーメンに合うから(24歳)
●2位 バター
コクが出る(28歳)
まろやかになるから(28歳)
味噌バターは最高(29歳)
塩ラーメンに合うから(29歳)
●3位 おろしにんにく
食欲を誘う香りがする(28歳)
元気が出るから(29歳)
スタミナが付くから(29歳)
精力がつく(29歳)
●4位 こしょう
スパイシーな味が好きだから(27歳)
味に飽きた時、味を変える時に使う(22歳)
パンチがきく(26歳)
ピリッとした刺激がラーメンを美味しくするから(28歳)
●5位 ゴマ
家系には必ず入れる(26歳)
風味がよく健康によい(28歳)
香ばしいので(26歳)
●5位 のり
すぐに用意して食べられるから(28歳)
スープが染みるとうまい(29歳)
香りがぐんと変わって高級な感じになるので(23歳)
●5位 生たまご
味わいがマイルドになる(26歳)
栄養がある(28歳)
“食べた感”が増す(27歳)
以降、8位のコーンは「甘くて歯ごたえがいい」という意見が多数。9位のラー油には「辛さを調節できる」「香り付けに」…どの声が。10位の高菜は、「豚骨ラーメンには必須」とこってり好きから支持を集めたようだ。そろそろ涼しくなってきて、ラーメンが一段と美味しく感じられる季節。今夜あたり、近所のラーメン屋さんの暖簾をくぐってみては?