top of page

「毎日、妻に夕飯を作ってほしい」 独身オトコ25%

仕事を終えて家に帰ったら、エプロン姿の妻が手料理で出迎えてくれる…なんていうのはオトコの夢のひとつかも。実際の30オトコはどう考えているのか? 結婚後の「理想の食事&家事」について、首都圏在住・未婚の30歳社会人男性200人に、アンケート調査してみた(協力/楽天リサーチ)。

●結婚したら、週に何回、妻に夕食を作ってほしい?

・0回(手料理はいらない) 0.5%
・1~2回 7.0%
・3~4回 35.5%
・5~6回 32.5%
・7回(できれば毎日) 24.5%


なんと4人に1人が「できれば毎日作ってほしい」と回答している。「5~6回」と合わせると、実に半数以上! もっとも、彼女にそんなことを言ったら「今やそんな時代じゃない」と怒られちゃうかもしれないので要注意…。

次に「夕食」に関してもうひとつ。ひとり暮らしをしていると、仕事が終わってひとりさびしく夕食をとっている…という30オトコも多そう。そこでこんな質問をしてみた!

●結婚したら、週に何回、妻と夕食をともにしたい?

・0回(夕食は別々にとりたい) 0.5%
・1~2回 5.0%
・3~4回 24.5%
・5~6回 31.0%
・7回(できれば毎日) 39.0%


「7回(できれば毎日)」との回答が4割におよぶ結果に! 共働き世帯も増えている昨今だが、「作ってもらわなくても、せめて夕食は共にしたい」という30オトコの切ない思いが感じられる。ちなみに、「0回(夕食は別々にとりたい)」と答えた1人(0.5%)は、いったいどういうつもりなのか…?

ともあれ、未来の妻にあまり多くを求めてはダメだろう…ということで「家事の分担」についても調査した。

●結婚したら、自分と妻の理想の家事分担比率はどれぐらい?

・自分0%:妻100% 5.0%
・自分35%:妻65% 46.0%
・自分50%:妻50% 47.5%
・自分65%:妻35% 1.5%
・自分100%:妻0% 0.0%


もっとも多かったのは「半々」だが、「妻のほうが家事を多くやってほしい」という男性が過半数(51.0%)に及び、これが事実上の「隠れ1位」。「自分のほうが多くやる」という人はわずか1.5%…。もちろん共働きか、妻が専業主婦かによっても変わってくるはずだが、「家事はなるべく妻に任せたい」という30オトコの本音が透けて見える。

以上、独身30オトコの「理想」はどうあれ、結局は未来の妻との関係性次第。かわいい妻に「イヤ!」と言われたら、すごすご引き下がるのみ――それが現実かも?

bottom of page