気になるニオイを防ぐ!消臭食材は?

映画のアクションスターのバトルシーンに興奮した経験、男性なら一度くらいあるだろう。迫真の演技や肉体美に魅了され、「この人はホントに強いのかも…」と思ったこともあるのでは? 実際、アクションスターのなかには、格闘技の経験者も少なくない。そこで、30~40代の社会人男性200人に、「全盛期に本気で闘ったら一番強かったアクションスターは誰か」調査してみました!
1位 アーノルド・シュワルツェネッガー〈ターミネーター〉 318 pt
2位 ジャッキー・チェン〈酔拳〉 185 pt
3位 シルベスター・スタローン〈ランボー〉 137 pt
4位 ジェット・リー(リー・リンチェイ)〈少林寺〉 100 pt
5位 スティーブン・セガール〈沈黙の戦艦〉 87 pt
6位 ブルース・ウィリス〈ダイハード〉 60 pt
7位 ジェイソン・ステイサム〈トランスポーター〉 59 pt
8位 ウェズリー・スナイプス〈ブレイド〉 49 pt
9位 ジャン=クロード・ヴァン・ダム〈ユニバーサル・ソルジャー〉 42 pt
10位 ドルフ・ラングレン〈ユニバーサル・ソルジャー〉 33 pt
番外
11位 ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)〈ワイルドスピードMEGAMAX〉 28 pt
12位 千葉真一〈戦国自衛隊〉 23 pt
13位 藤岡弘、〈仮面ライダー〉 18pt
14位 チャック・ノリス 12pt
15位 ドニー・イェン 10pt
なんと、格闘技のバックボーンを持つ歴々を抑え、まさかのボディビル最強説!? いや、ビルダーが強いと想像するのはわかるのですが、格闘技・武道経験者を差し置いて水泳の飛込競技経験者が7位とはこれいかに? 個人的には「異議あり!」ですが、彼らを「最強」と推す回答者たちの評価を見ていきましょう。
■コイツが最強!と思うアクションスターTOP10
(全28の20代女優のなかから1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
【1位 アーノルド・シュワルツェネッガー】

「ここぞという時に守ってくれる強さがある」(45歳)
「身体がでかくて打たれづよそう」(49歳)
「敵のターミネーターとの激闘シーンで最後に敵の口に燃料電池を入れたところ」(49歳)
「マッチョを絵にかいたような肉体と、有無を言わせない破壊力」(49歳)
「あまりよくわからないが、ターミネーター自体が他を寄せ付けない屈強さを感じる」(49歳)
【2位 ジャッキー・チェン】

「映画ですごいアクションをするので」(41歳)
「常に一生懸命鍛える印象があるからです」(45歳)
「カンフーの達人だから」(46歳)
「やられそうでやられない」(47歳)
【3位 シルベスター・スタローン】

「筋肉ムキムキだから」(46歳)
「ロッキー4での試合」(49歳)
「ひとりで戦うところ」(48歳)
【4位 ジェット・リー】

「武道大会にて優勝を重ねていた」(44歳)
「技を極めている、本物だから」(46歳)
【5位 スティーブン・セガール】

「実際に合気道の達人でもあるから」(38歳)
【6位 ブルース・ウィリス】

「限界を超えて闘い続けるイメージがあるので」(32歳)
【7位 ジェイソン・ステイサム】

「トランスポーターではなく、エクスペンダブルズを鑑賞してそう思った」(49歳)
【8位 ウェズリー・スナイプス】

「キレキレの動き」(38歳)
【9位 クロード・ヴァン・ダム】

「動きに切れ味が、ある」(49歳)
【10位 ドルフ・ラングレン】

シーンは覚えていないけど、もともと強いじゃん、背高いし!」(46歳)
うーん。全盛期のコンディションで、異種格闘技戦的に闘わせたら誰が勝つのか、を聞いたつもりだったのですが…。コメントをみるかぎり、本人の強さよりも、演じたキャラの強さに引きずられてしまった人が多い様子。結果として、「アクション映画で最強と思うキャラランキング」になってしまった感ありですが、それだけ“迫真の演技だった”ということなんでしょうね。